最終改訂日:2020年10月27日
目次
はじめに
本利用規約は、CryptoGiftJP(以下、本サービス)を利用する際に適用されます。
本サービスを利用された場合には、本利用規約に同意したものとみなします。
サービスについて
対応するギフトカード
本サービスが対応するギフトカードは予告なく追加・削除される場合がございます。
また、本サービスはギフトカードを販売するいかなるサービス・会社とも関係がございません。
対応する暗号通貨
本サービスでは、BTC/ETHの暗号通貨を用いて、商品の購入をすることができます。
対応する暗号通貨は予告なく追加・削除される場合がございます。
購入したギフトカードについて
購入したギフトカードは、購入者自身が、対象サービスの自身のアカウントに対して正常に登録できることを確認する必要があります。
購入者以外への転売を行う、自身が所有しないアカウントへ登録するなど、上記事項を満たさない行為によって発生したトラブルの全てについて、本サービスではその責を負いません。また、一切のサポートを行いません。
商品の不着について
ユーザID/パスワードがわからなくなった、誤ったメールアドレスを記載してしまったなど、購入者の責によって商品の不着が発生した場合において、本サービスは一切の責を負いません。
また、その際に既に支払い済みの暗号通貨の返金や、ギフトカードの再送などについては一切のサポートを行いません。
禁止事項
以下に挙げる行為・並びに本サービスが不正とみなす行為を行った場合には、警察等の公的機関に通報を行うことがあります。
- 不正に入手した暗号通貨を用いてギフトカードを購入する行為
- 本サービスの不具合を利用する行為
- 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
- 公の秩序または善良の風俗に反するおそれのある行為
- 本サービスまたは第三者になりすます行為
- 意図的に虚偽の情報を流布させる行為
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- 本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為
- BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用して本サービスを不正に操作する行為
- 本サービスの運営または他のお客様による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
- 不当な目的または態様でのリバースエンジニアリング、逆アセンブルを行う行為、その他の方法でソースコードを解読する行為
- 上記に挙げる行為を援助・または助長する行為
- その他、本サービスが不適当と合理的に判断した行為